製品外観 PRODUCT
-
正面
-
裏面
※ 製品裏面はコンピュータのBIOSメニューに入るためのコマンド表になっています。
動作要件 CONDITION
型 式 | SST-F1.0T B Ver.2 | SST-F1.0T U64 Ver.2 | SST-F1.0T U32 Ver.2 |
---|---|---|---|
容 量 | 1TB HDD | 1TB SSD(外部ストレージ保存機能あり) | |
対応PC | BIOS用 | 64bit UEFI用 | 32bit UEFI用 |
対応ストレージ | 512n、512e | 512n、512e、4Kn | |
ブート条件 |
|
|
|
OS起動モード条件 | Windows 10、Windows 8、Windows 7 (SP1以上)、 Windows Vista (SP2以上, 64bit対応)、Windows XP (SP3以上, 32bitのみ) |
||
マネージャー動作要件 | Windows 10、Windows 8、 Windows 7 (SP1以上) 1GBの空き容量 |
マネージャー非対応 (ワンタッチボタン機能なし) |
|
クリエータ動作要件 | マネージャー機能に内包 | 64bit環境のWindows10のみ(初回インストール時にインターネット接続必須、10GBの空き容量) | 64bitまたは32bit環境の Windows10(初回インストール時にインターネット接続必須、10GBの空き容量) |
本体インターフェース | USB2.0 (ミニB) | USB3.0 (マイクロB) | |
電 源 | USBバスパワー(補助電源ポートあり) | USBバスパワーのみ | |
外形寸法 | 79×132×15mm(縦×横×厚み)※本体のみ、突起物除く | ||
質 量 | 約300g ※本体のみ | ||
動作保証環境 | 温度5~35℃ 湿度20~80% ※結露なきこと | ||
保証期間 | 1年 | ||
各種取得規格 | RoHS指令準拠、CE、FCC | ||
付 属 品 | 起動CD(管理ソフトSSTマネージャー、取扱説明書内包)、USBケーブル、専用ケース | DVD(SSTクリエータ、SSTイレーサー、取扱説明書内包)、USBケーブル、専用ケース | DVD(SSTクリエータ、SSTイレーサー、取扱説明書内包)、USBケーブル、OTGケーブル、専用ケース |
オプション品 | 64bit UEFI用 4Kn HDD接続アダプタ(単品供給不可) | ||
製 造 国 | 日本製 | ||
※ 仕様および外観は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
注意事項 NOTES
- 本製品はシステムの制限により、ブート後72 時間後に自動的に再起動します。
- 本製品でUSBブートしないパソコンの場合、付属の起動CDを使用する必要があります。
- 本製品はBIOS、64bit UEFI、32bit UEFIの各ベースモデル用に個別で開発されており、該当する各パソコンにおいては、対応の各製品で保全を行う必要があります。
- 本製品を稼働中のOS上で使用した場合に限り、保全対象機器のタイムスタンプ、レジストリ、ログ、ファイルシステム、その他に変更が生じます。
- 本製品の容量を超えるハードディスクの保全については、ディスクの複製機能をご利用ください。
- 本製品を利用した証拠品の取り扱いには細心の注意を払い、デジタル・フォレンジックに関する十分な専門知識を持ち備えた方がすべて自己責任で行ってください。
- 本製品を利用中に発生した機器の故障、エラー、誤った製品取り扱い方法などによるデータや証拠能力の消失などに関しては一切の責任を負いかねます。
よくあるご質問 FAQ
Q
この製品は何をするツールなのですか?
A
パソコンを分解せずに証拠保全ができるツールです。
Q
パソコンからHDDを取り外して保全した方が良いのではないでしょうか?
A
近年のパソコンは、SSDやeMMCといった半導体ストレージがマザーボードに直接実装されたタイプが増え、HDDのように取り外しができないものがあるためです。
Q
Macで利用できますか?
A
Intel Macであれば、どのモデルでも問題なく利用できます。
Q
どんなパソコンでも利用できますか?
A
BIOSベース、32bit UEFIベース、64bit UEFIベースのパソコンであれば、ほとんどのパソコンに対応※しています。
※それぞれのアーキテクチャに合わせて製品を用意する必要があります。
Q
製品はどのようにして使用するのですか?
A
USBブートやCDブート※で利用できます。また稼働中のOS上でも利用できますので電源を落とせない状況下でもストレージ全体やファイル単体を保全できます。
※CDブート機能は、BIOSモデルのみとなります。
Q
初心者でも使えますか?
A
ITスキルをほとんど必要としないため、どなたでも保全ができます。
Q
保全以外の用途で利用できますか?
A
HDD同士のコピーやデータのバックアップ、またはストレージが取り外せないパソコン、タブレットなどのデータ復旧ツールとしても利用できます。
Q
ソフトウェア更新は必要ですか?
A
本製品は、利用する機器への汎用性を重視し、保全に特化した製品のため、ソフトウェアの更新は不要です。
Q
製品トレーニングは用意されていますか?
A
本製品は、トレーニング不要で、すべてウィザードで利用できます。
Q
導入実績について教えてください。
A
詳細は明かせませんが、日本中の法執行機関で利用されています。