Price list その他メディア/ファイルのデータ復旧料金
   ( ※表記価格は税込みとなります。 )
  
    
      
        
      
      
        
          
      
    
    
      
        
      
        
          
      
    
  
  
    
      
        
      
        
          
      
    
  
  
   ( ※表記価格は税込みとなります。 )
  
    
      
        
      
        
          
      
    
    
      
        
      
        
          
      
    
  
  
【フロッピーディスクのデータ復旧料金】
| フロッピーディスク | 一般障害 | 
|---|---|
| 用途 | 無料診断 | 
| Windows(ファイル修復含む) | ¥16,500 | 
| MS-DOS, PC-PTOS | ¥22,000 より | 
| NC工作機, その他 | ¥55,000 より | 
| ワープロ | ¥22,000 より | 
【フロッピーディスクのデータ復旧サービスご利用について】
- 当サービスをご利用の場合は、フロッピーディスクをご送付ください。
- Officeファイルを保存していたフロッピーディスクの場合は、ファイル修復も含まれています。
- NC工作機械、FA産業機器、計測機器、オフコン、ワープロなどの特殊なフォーマットも対応しています。
- ※物理障害や特殊フォーマットなどは有料診断として開封解析検査費(5,500円 /1枚)が発生します。
- ※オフコンやワープロなどの場合は、事前にお問い合わせください。
- ※2枚以上のフロッピーディスクの中から特定のデータを調べる場合は、有料診断として開封解析検査費(5,500円 /1枚)が発生します。
【その他メディアのデータ復旧料金】
| その他メディア | 一般障害 | 
|---|---|
| 各メディア | 無料診断 | 
| Zip, PD, LS120/250, Jaz | ¥33,000 | 
| Microdrive, PCカードHDD | ハードディスク料金適用 | 
| デジタルビデオカメラ ※メモリチップを実装した製品であれば規格や容量問わず | USBバス解析が可能なら、USBメモリ料金適用 ※分解が必要なら有料診断 | 
【その他メディアのデータ復旧サービスご利用について】
- 当サービスをご利用の場合は、障害メディアをご送付ください。
- 古いメディアなど、記載が無いメディアにつきましては、お気軽にお問い合わせください。
- ※特殊なメディアの場合は、仕様調査や分解費として開封解析検査費(11,000円 /1個)が発生します。
- ※物理障害や特殊フォーマットなどは有料診断として開封解析検査費(5,500円 /1個)が発生します。
【MOディスクのデータ復旧料金】
| MO | 一般障害 | 
|---|---|
| メディア容量 | 無料診断 | 
| 128MB / 230MB | ¥22,000 | 
| 540MB / 640MB | ¥27,500 | 
| 1.3GB | ¥33,000 | 
| 2.3GB | ¥38,500 | 
【MOディスクのデータ復旧サービスご利用について】
- 当サービスをご利用の場合は、MOディスクをご送付ください。
- 当社独自の「ハードトレース」技術にてレーザーで生成された書き込み軌跡を物理的にトレースしながらデータ抽出を行う作業ができるため、論理障害、物理障害問わずさまざまな障害に対応しています。
- ※物理障害や特殊用途のメディアなどは有料診断として開封解析検査費(5,500円 /1枚)が発生します。
- ※2枚以上のMOディスクの中から特定のデータを調べる場合は、有料診断として開封解析検査費(5,500円 /1枚)が発生します。
【Officeファイルのデータ復旧料金】
| Office各種 | 一般障害 | 
|---|---|
| ファイルタイプ | 無料診断 | 
| Excel | ¥11,000 より | 
| Word | ¥11,000 より | 
| PowerPoint | ¥11,000 より | 
【Officeファイル修復サービスについて】
- 当サービスをご利用の場合は、障害ファイルを「ファイル転送フォーム」でご送付ください。
- 修復完了後は、電子メールやダウンロード手配などでスムーズな納品対応が可能です。
- ※ファイルパスワード解除にも対応していますが、身分証明書のご提示が必要です。
- ※復元ソフトで復元した破損ファイルは、受付いたしかねます。
【データベース・メールファイルのデータ復旧料金】
| データベース・メール各種 | 重度障害 | 
|---|---|
| ファイルタイプ | 開封解析検査費 ファイル 診断費 ¥22,000 | 
| SQL | ¥110,000 より | 
| Access | ¥55,000 より | 
| Exchange | ¥110,000 より | 
| Outlook | ¥55,000 より | 
| Outlook Express | ¥55,000 より | 
| 各種ファイル調査 | デジタル・フォレンジック料金適用 | 
【データベース・メールファイル修復サービスについて】
- 当サービスをご利用の場合は、障害ファイルをHDDやDVDに保存してご送付ください。
- MDF、NDF、MDB、EDB、PST、MBX、EMLなどのファイル修復をいたします。
- 障害メールファイルが移動、コピーできない場合は、ハードディスク復旧作業となります。
- ※意図的に削除された情報の調査の場合は、フォレンジック作業となります。
 
     
           
           
          